top of page
検索

北米 紀行2️⃣ (NY編)

  • keikokawamu
  • 2023年8月3日
  • 読了時間: 2分

NYではタイムズスクエアすぐそばのホテルに滞在し、界隈を闊歩




そして夜は、

ツアーの皆様と夕食の後、

ロックフェラーセンターの展望台に上がり、

NYの夜景🌃を満喫しました!

   真ん中に見える、てっぺんが緑色に光っているのがエンパイアステートビルです✨✨


2日目は、早朝からマンハッタンからリバティアイランドに船で渡って行きました!

どんどん自由の女神が近づいていく光景は、もう感動もの!


リバティーアイランドに到着後、じっくり自由の女神🗽を観光!

本当に自由の女神は偉大で美しかったです。



そして、午後は、憧れのエンパイアステートビルパイアステートビルへ!

今や、NYでは一番高いビルではないのですが、展望台は、映画の舞台になっていたり、

建築当時の映像や、

こんなキングコングの手の上に乗れるフォトスポットがあったり。

レトロな雰囲気を満喫できました。


夜は、ブロードウェイでミュージカル鑑賞⭐✨

私たちはムーランルージュ」を観劇しました。



字幕等はなかったので、ひたすらヒアリングの練習です。

8割くらいは理解できたかな?

とにかくキャストたちのパワフルな演技に圧倒されました。

(やはり、日本のミュージカルとは熱量が違います)

ラスト、主人公が死んでしまうので、涙が溢れて止まらずでした。



3日目は、メトロポリタンミュージアムThe Metropolitan Museum of Art、通称:The Met)へ!


エキゾチックなエジプト文明のコーナーもあったり、


広すぎて、とても1日では廻りきれませんが、

私は Van Goghの 糸杉の作品や、

モネの睡蓮ではない風景画が印象に残りました。



さて、うしろ髪引かれながら The Metを後にした私たちは、

5番街の Tiffany へ!



ため息が出るような宝石の数々に、

オードリーヘップバーンの「ティファニーで朝食を」のコーナーまでありました。


次はTiffanyの真向かいにある「プラザ・ホテル」へ



ここは、ホーム・アローン2で、一人NYにたどり着いた ケビン少年が宿泊していて

ロビーで、当時プラザホテルのオーナーだったトランプ大統領とすれ違うシーンが印象的でした。

そこで、昼食とシャンパン🥂🍾で乾杯!


ほろ酔い気分で、次は、セントラルパーク散策。

中に動物園があったり、馬車がいたり。




広すぎて、あちこち回ったので疲れていることもあって全部回れなかったのが残念でした。

その後、

5The Ave を南下して、教会⛪️を見学したり、



グランドセントラル駅 🚉に行ったり、

NYの街を歩き回りました。

もっともっと、あちこち回りたかったです。

また、今度はゆっくりNYに長期滞在して満喫したいです。


次回は、ワシントン紀行です。  続く。。。


 
 
 

コメント


The Science & 

Mathematics University

© 2023 by Scientist Personal. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • LinkedIn Clean Grey
bottom of page